ツクールメモリア、好評を頂いているようで何よりです。
駆け足で完成まで持って行ったこともあって、いくつか気になる不具合も出てきたようなので、次回バージョンで修正を考えています。それと同時にこれまで見過ごしてきた有用なプラグインも見つけたので、必要に応じて入れて行こうと思います。手当たり次第に入れればいいという訳でもなさそうなので、本作や自分のスタイルに合うものを、色々試しながら選んでいきたいと考えています。
ディジットパーティーにも流用出来そうなプラグインも見つかっています。
駆け足で完成まで持って行ったこともあって、いくつか気になる不具合も出てきたようなので、次回バージョンで修正を考えています。それと同時にこれまで見過ごしてきた有用なプラグインも見つけたので、必要に応じて入れて行こうと思います。手当たり次第に入れればいいという訳でもなさそうなので、本作や自分のスタイルに合うものを、色々試しながら選んでいきたいと考えています。
ディジットパーティーにも流用出来そうなプラグインも見つかっています。
今日で夏休み前の仕事の一区切りがついた感じになりました。
一応出勤しようと思えばできるのですが、無理に出勤しなくても大勢に影響が無いのと、このコロナウイルスの影響で無用な出勤は控えた方が良いという事で、一足早い夏休みを迎えることが出来そうです。ツクール制作は一応「ツクールメモリア」の完成を迎えたので、これの宣伝活動を中心に、あとはニコニコ自作ゲームフェスに向けて少し「ディジットパーティー」の手直しが出来れば…と考えております。
せっかくの休み期間なので有効に活かしたいところです。
一応出勤しようと思えばできるのですが、無理に出勤しなくても大勢に影響が無いのと、このコロナウイルスの影響で無用な出勤は控えた方が良いという事で、一足早い夏休みを迎えることが出来そうです。ツクール制作は一応「ツクールメモリア」の完成を迎えたので、これの宣伝活動を中心に、あとはニコニコ自作ゲームフェスに向けて少し「ディジットパーティー」の手直しが出来れば…と考えております。
せっかくの休み期間なので有効に活かしたいところです。
昨日の内視鏡検査の影響からか、今日は調子が良くない1日でした。
検査自体はそこまで痛くなくて大丈夫だと思ったのですが1日開けての今日は絶不調。先週までは日曜は大体ツクール作業の追い込みをしていたので、もし先週までだったら結構厄介でしたが、幸い今週は無事に公開した後だったのでのんびりできて良かったです。明日は仕事なので明日には体調が戻っていてほしい所ですが…。
順調にいけばもうすぐまとまった夏休みが取れそうなので、ここはもうひと踏ん張りといったところでしょうか。
検査自体はそこまで痛くなくて大丈夫だと思ったのですが1日開けての今日は絶不調。先週までは日曜は大体ツクール作業の追い込みをしていたので、もし先週までだったら結構厄介でしたが、幸い今週は無事に公開した後だったのでのんびりできて良かったです。明日は仕事なので明日には体調が戻っていてほしい所ですが…。
順調にいけばもうすぐまとまった夏休みが取れそうなので、ここはもうひと踏ん張りといったところでしょうか。
初めて胃の内視鏡検査を受けて来ました。
職場で胃の検査の診断を提出する必要があり、せっかくの機会なので一度受けておいた方がいいと思い(年齢も年齢なので)、結構痛いとは聞いていましたが受信することに。結論から言うと麻酔その他諸々でそれなりに大掛かりな検査だな~とは思いましたが、想像していたより痛くはなかったです。ただ午前中はほとんどその検査に時間を取られてしまいましたが。でもいい経験にはなりました。
検査結果も大きな異常は見つからなかったという事で一安心です。
職場で胃の検査の診断を提出する必要があり、せっかくの機会なので一度受けておいた方がいいと思い(年齢も年齢なので)、結構痛いとは聞いていましたが受信することに。結論から言うと麻酔その他諸々でそれなりに大掛かりな検査だな~とは思いましたが、想像していたより痛くはなかったです。ただ午前中はほとんどその検査に時間を取られてしまいましたが。でもいい経験にはなりました。
検査結果も大きな異常は見つからなかったという事で一安心です。
「ツクールメモリア」正式公開2日目を迎えました。
おかげさまでフリーゲーム夢現では週間ランキング現時点で1位。ツクシティ以来の週間1位に向けて快進撃中といった感じです。ふりーむ!の方も審査が通ったようで本日付でダウンロード開始。アツマールに関しても多くの方の応援をいただきプレイ数も伸びております。明日からは公開後初めての週末。長編だけに時間が取れるときにダウンロード&プレイという方がどれだけいるのか期待したいところです。
ご意見・ご感想ありましたら、プレイ途中でもドンドン送っていただけたら幸いです。
おかげさまでフリーゲーム夢現では週間ランキング現時点で1位。ツクシティ以来の週間1位に向けて快進撃中といった感じです。ふりーむ!の方も審査が通ったようで本日付でダウンロード開始。アツマールに関しても多くの方の応援をいただきプレイ数も伸びております。明日からは公開後初めての週末。長編だけに時間が取れるときにダウンロード&プレイという方がどれだけいるのか期待したいところです。
ご意見・ご感想ありましたら、プレイ途中でもドンドン送っていただけたら幸いです。
「ツクールメモリア」出陣!
2021年7月29日 ゲーム 本日付で「ツクールメモリア」正式公開を開始しました。
キャラ提供に関わってくださったツクラーさんは総勢30名。登場キャラ100キャラ以上、イベント数80以上、予想プレイ時間20~25時間の大作となりました。好評をいただいた「ツクシティ」から2年。あのツクシティを超えられるかどうか緊張していますが、ぜひ一人でも多くの方にプレイしていただけたら幸いです。初日から早くもレビューが来ていたり、かなり多くのダウンロードをしていただいております。これからの伸びにも期待したいです。
↓皆様のプレイ、心よりお待ちしております。
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_9661.html
キャラ提供に関わってくださったツクラーさんは総勢30名。登場キャラ100キャラ以上、イベント数80以上、予想プレイ時間20~25時間の大作となりました。好評をいただいた「ツクシティ」から2年。あのツクシティを超えられるかどうか緊張していますが、ぜひ一人でも多くの方にプレイしていただけたら幸いです。初日から早くもレビューが来ていたり、かなり多くのダウンロードをしていただいております。これからの伸びにも期待したいです。
↓皆様のプレイ、心よりお待ちしております。
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_9661.html
いよいよ「ツクールメモリア」公開が明日となりました。
zipファイルもread meテキスト同梱で作成し、ダウンロード版の準備も完了。アツマールは即日プレイ可能ですが、ダウンロード版も出来る限り早くにアップロードしたいと考えています。最近の更新の早さを考えるとフリーゲーム夢現さんなら当日、ふりーむさんでも当日~翌日くらいにはアップロードされていることが多いので、ダウンロード版・ブラウザ版、どちらでも環境に合う方でプレイしていただけたら幸いです。
何度となく通り抜けてきた公開前夜。今回はひときわ緊張している気がします。
zipファイルもread meテキスト同梱で作成し、ダウンロード版の準備も完了。アツマールは即日プレイ可能ですが、ダウンロード版も出来る限り早くにアップロードしたいと考えています。最近の更新の早さを考えるとフリーゲーム夢現さんなら当日、ふりーむさんでも当日~翌日くらいにはアップロードされていることが多いので、ダウンロード版・ブラウザ版、どちらでも環境に合う方でプレイしていただけたら幸いです。
何度となく通り抜けてきた公開前夜。今回はひときわ緊張している気がします。
オリンピックの表と裏
2021年7月27日 日常 連日のゴールドラッシュに沸く東京オリンピックをテレビで観戦しています。
その一方でコロナウイルスの感染者数も過去最高という状況に。もっと盛り上がりたいという気持ちと、このままで大丈夫?という気持ちが両方あって気持ちが揺れています。恐らくそれは自分だけでは無いとは思うのですが…。開催に踏み切ったこの判断が結果としてどうなるのかは、もう少し先を見てみないと分からない事なのかもしれないですね。
最終的には「開催してよかったね」となってくれれば良いのですが。
その一方でコロナウイルスの感染者数も過去最高という状況に。もっと盛り上がりたいという気持ちと、このままで大丈夫?という気持ちが両方あって気持ちが揺れています。恐らくそれは自分だけでは無いとは思うのですが…。開催に踏み切ったこの判断が結果としてどうなるのかは、もう少し先を見てみないと分からない事なのかもしれないですね。
最終的には「開催してよかったね」となってくれれば良いのですが。
いよいよ3日後に控えた「ツクールメモリア」公開の準備を進めています。
特設サイト、通しテストプレイ、PR動画の作成で全て終わったと思いきや、まだ公開サイトのスクリーンショット撮影&選定、紹介文の考案、そしてRead me文書の作成など、あと少しやることが残っていたものを少しずつ埋めています。本当に最終局面ですが気の抜けない所でもあるので、1つ1つ慎重にやっていこうと考えています。
並行してオリンピックも観ていますが日本勢が絶好調。この波に一緒に乗りたいところです。
特設サイト、通しテストプレイ、PR動画の作成で全て終わったと思いきや、まだ公開サイトのスクリーンショット撮影&選定、紹介文の考案、そしてRead me文書の作成など、あと少しやることが残っていたものを少しずつ埋めています。本当に最終局面ですが気の抜けない所でもあるので、1つ1つ慎重にやっていこうと考えています。
並行してオリンピックも観ていますが日本勢が絶好調。この波に一緒に乗りたいところです。
怒涛のメダルラッシュ
2021年7月25日 日常 東京オリンピック2020、早くもメダルラッシュの予感です。
スケートボードの堀米選手、水泳の大橋選手、そして柔道の高藤選手と阿部兄妹。2日目にして早くも金メダル5つというのは史上まれにみるハイペースではないでしょうか。他にも渡名喜選手が銀メダルのほか、銀メダル以上が確定している種目もちらほら。これは今後のメダルラッシュにも期待が持てそうです。明日からは仕事なので日中に見ることは少し難しくなりますが、帰ってからの楽しみが増えそうです。
元気をもらった感じがするので来週から自分も頑張れそうです。
スケートボードの堀米選手、水泳の大橋選手、そして柔道の高藤選手と阿部兄妹。2日目にして早くも金メダル5つというのは史上まれにみるハイペースではないでしょうか。他にも渡名喜選手が銀メダルのほか、銀メダル以上が確定している種目もちらほら。これは今後のメダルラッシュにも期待が持てそうです。明日からは仕事なので日中に見ることは少し難しくなりますが、帰ってからの楽しみが増えそうです。
元気をもらった感じがするので来週から自分も頑張れそうです。
ゴールドメダルの輝き
2021年7月24日 日常 開催前は色々言われていても、気が付いたら見入ってしまうオリンピック。
今日は柔道の高藤選手が今大会第1号となる金メダル獲得。5年前にも銅メダルを獲得しているのですが、それでも悔しい表情をしていたのを思い出しました。そこから5年。開催さえ微妙な雰囲気、いつもと明らかに違う形での開催、そして日本での開催と、調整の難しさやプレッシャーもあったと思いますが、その中でキッチリ勝ち切るところがさすがという感じでした。
オリンピックは始まったばかり。この勢いでガンガンとメダルを獲得してほしいです。
今日は柔道の高藤選手が今大会第1号となる金メダル獲得。5年前にも銅メダルを獲得しているのですが、それでも悔しい表情をしていたのを思い出しました。そこから5年。開催さえ微妙な雰囲気、いつもと明らかに違う形での開催、そして日本での開催と、調整の難しさやプレッシャーもあったと思いますが、その中でキッチリ勝ち切るところがさすがという感じでした。
オリンピックは始まったばかり。この勢いでガンガンとメダルを獲得してほしいです。
東京オリンピック開幕
2021年7月23日 ゲーム 1年遅れとなった東京オリンピックが開幕しました。
開会式・入場がまさかのドラゴンクエスト・序曲。前回のリオ五輪の閉会式でマリオが登場したことも驚きでしたが、こんな形でゲーム音楽・ゲームキャラクターが浸透していることに、ゲームが趣味である自分としては本当にうれしく思います。これまで色々とあったオリンピックで、前例のない大会になりそうですが、ここまで来たら1つでも多くいい記念になるものを見せてもらえたら…と思っております。
こちらはこちらで、オリンピック観戦と並行して、ツクールメモリアの最終調整を進めておきます。
開会式・入場がまさかのドラゴンクエスト・序曲。前回のリオ五輪の閉会式でマリオが登場したことも驚きでしたが、こんな形でゲーム音楽・ゲームキャラクターが浸透していることに、ゲームが趣味である自分としては本当にうれしく思います。これまで色々とあったオリンピックで、前例のない大会になりそうですが、ここまで来たら1つでも多くいい記念になるものを見せてもらえたら…と思っております。
こちらはこちらで、オリンピック観戦と並行して、ツクールメモリアの最終調整を進めておきます。
明日がいよいよ東京オリンピックの開会式となりました。
2020オリンピックが東京に決まってから、新国立競技場、マラソン会場の移転、コロナウイルスによる延期、そして土壇場でのスタッフ解任などなど、本当に色々なことがあったオリンピックになりそうですが、やはりやるからには楽しみたい。…という訳で家から出来る限りの声援を送りたいと思う次第です。その一方で甲子園の埼玉予選では無敵のはずの花咲徳栄がサヨナラ負け。こちらはこちらで目を離せない展開になりそうです。
そしてどっぷりと連休を満喫しながら、ツクールメモリアの調整も進めます。
2020オリンピックが東京に決まってから、新国立競技場、マラソン会場の移転、コロナウイルスによる延期、そして土壇場でのスタッフ解任などなど、本当に色々なことがあったオリンピックになりそうですが、やはりやるからには楽しみたい。…という訳で家から出来る限りの声援を送りたいと思う次第です。その一方で甲子園の埼玉予選では無敵のはずの花咲徳栄がサヨナラ負け。こちらはこちらで目を離せない展開になりそうです。
そしてどっぷりと連休を満喫しながら、ツクールメモリアの調整も進めます。
フリーゲームCMコレクション
2021年7月21日 ゲーム しゃん子さん企画の「フリーゲームCMコレクション」を見ています。
「ツクールメモリア」の出番は5番手。配信コメントや実況の方々の声を聞いて「あ、そうか。ここに来るのはツクールとは限らないんだ」と改めて実感。そんな中でもタイトルからしてツクール全開の本作で「ツクールでもここまで出来るんだよ」ということの証明になれたら幸いです。他の作品の紹介動画も軒並みクオリティが高く、見せ方(魅せ方)については勉強になります。
「面白そう」というコメントが至高の報酬。これで最後の調整も頑張れそうです。
「ツクールメモリア」の出番は5番手。配信コメントや実況の方々の声を聞いて「あ、そうか。ここに来るのはツクールとは限らないんだ」と改めて実感。そんな中でもタイトルからしてツクール全開の本作で「ツクールでもここまで出来るんだよ」ということの証明になれたら幸いです。他の作品の紹介動画も軒並みクオリティが高く、見せ方(魅せ方)については勉強になります。
「面白そう」というコメントが至高の報酬。これで最後の調整も頑張れそうです。
ツクールメモリアの通しテストプレイが続いています。
そこで結構出てきているのが「別に直さなくても致命的ではないんだけれど、より高い完成度やバランスを目指すなら手を入れた方が良さそう」な部分が結構あること。もちろん良い方向に改善出来ればそれに越したことはないのですが、そこに手を加えたことでかえってバランスを悪くしてしまわないか…という葛藤があって、そこに悩んでいます。
1周クリアが比較的早い格闘ゲームだと「直してみて具合が悪かったらすぐ戻す」が割と簡単にできるのですが…。
そこで結構出てきているのが「別に直さなくても致命的ではないんだけれど、より高い完成度やバランスを目指すなら手を入れた方が良さそう」な部分が結構あること。もちろん良い方向に改善出来ればそれに越したことはないのですが、そこに手を加えたことでかえってバランスを悪くしてしまわないか…という葛藤があって、そこに悩んでいます。
1周クリアが比較的早い格闘ゲームだと「直してみて具合が悪かったらすぐ戻す」が割と簡単にできるのですが…。
歯がちょっと気になりだしたので、1年行っていなかった歯医者さんに予約を入れようと電話。
しかしながら何日かけても繋がらず。おかしいと思ったので仕事帰りに寄ってみたら工事が始まっており、歯医者さんはきれいさっぱり無くなってました。前々から決まっていた事だったかもしれませんが…。引っ越す前から利用している、割と長期間通っていたところだっただけに最後はあっけないのかな…とも思ったり。仕方がないので次の歯医者を探すことになりました。
通う事を考えると、家から一番近い歯医者さんに落ち着くかなと思いますが。
しかしながら何日かけても繋がらず。おかしいと思ったので仕事帰りに寄ってみたら工事が始まっており、歯医者さんはきれいさっぱり無くなってました。前々から決まっていた事だったかもしれませんが…。引っ越す前から利用している、割と長期間通っていたところだっただけに最後はあっけないのかな…とも思ったり。仕方がないので次の歯医者を探すことになりました。
通う事を考えると、家から一番近い歯医者さんに落ち着くかなと思いますが。
「ツクールメモリア」通しプレイに入りました。
色々なプレイを想定しながらのプレイなので進行はゆっくりですが、1つでも多くバグを発見するために慎重に。…と書いている側から次から次へとバグの嵐。致命的なものは少ないものの、どんな遊び方をするか分からないのがプレイヤーさんなので、想定外のエリアに入った時に意図したいメッセージが出るのは修正しないと具合が悪いな…という感じです。
作っている時には「まさかこの段階でここにはこないだろう」と踏んでいたのですが、現実はそこまで甘くはないので…。
色々なプレイを想定しながらのプレイなので進行はゆっくりですが、1つでも多くバグを発見するために慎重に。…と書いている側から次から次へとバグの嵐。致命的なものは少ないものの、どんな遊び方をするか分からないのがプレイヤーさんなので、想定外のエリアに入った時に意図したいメッセージが出るのは修正しないと具合が悪いな…という感じです。
作っている時には「まさかこの段階でここにはこないだろう」と踏んでいたのですが、現実はそこまで甘くはないので…。
「ツクールメモリア」の特設サイトを更新しました。
工事中だった世界観とシステム説明のページ、そして宣伝動画のリンクも繋げこれでとりあえず特設サイトも完成。あとはゲーム本編の最終テストプレイとチュートリアル関係の追加を残すのみとなりました。参加者さんのプレイ時間は大体22~25時間といった感じで、ツクシティと同等かそれ以上のボリュームになっている模様。色々と試しながらのプレイなので自分としてもそれくらいか、それ以上かかる気持ちで挑みたいところです。
公開までまだ日があるとはいえ、致命的なバグが出ると苦しくなるので、さあどうなるか…という感じです。
工事中だった世界観とシステム説明のページ、そして宣伝動画のリンクも繋げこれでとりあえず特設サイトも完成。あとはゲーム本編の最終テストプレイとチュートリアル関係の追加を残すのみとなりました。参加者さんのプレイ時間は大体22~25時間といった感じで、ツクシティと同等かそれ以上のボリュームになっている模様。色々と試しながらのプレイなので自分としてもそれくらいか、それ以上かかる気持ちで挑みたいところです。
公開までまだ日があるとはいえ、致命的なバグが出ると苦しくなるので、さあどうなるか…という感じです。
ツクール動画チャレンジ
2021年7月16日 ゲーム ツクール動画チャレンジという企画が現れていました。
10~60秒の動画という事で、今作っているツクールメモリアのPR動画を60秒にアレンジした動画を再編集。加えてツクールのPR動画にも使いやすいようにテロップを削除し純粋なゲーム画面のみにして「ツクールを使ってこういうことができます」感を強調した作りにしました。多くの方の目に留まって作品の宣伝、ひいては何かしらの特典に引っかかってくれたら嬉しいなと思っています。
公開日が29日なので、〆切(31日)にはギリギリ間に合う形かなと。
10~60秒の動画という事で、今作っているツクールメモリアのPR動画を60秒にアレンジした動画を再編集。加えてツクールのPR動画にも使いやすいようにテロップを削除し純粋なゲーム画面のみにして「ツクールを使ってこういうことができます」感を強調した作りにしました。多くの方の目に留まって作品の宣伝、ひいては何かしらの特典に引っかかってくれたら嬉しいなと思っています。
公開日が29日なので、〆切(31日)にはギリギリ間に合う形かなと。
ツクールメモリアのPR動画、一応編集作業が終わりました。
もうちょっと作り込もうと思えば作り込めそうな気もするのですが、あまり細部にこだわるとしつこくなりそうなのと、CM企画の〆切が前にずれこみそうな雰囲気なのであまりギリギリまで粘るのも考えもの…と思い、いい所で〆にするのもアリかなと考えています。そしてここからはゲーム本編の最終調整。この時点で結構なバグが出てきているのでまずはそこの修正からです。
紹介動画で公開日も決定。本当の意味でのカウントダウン開始です。
もうちょっと作り込もうと思えば作り込めそうな気もするのですが、あまり細部にこだわるとしつこくなりそうなのと、CM企画の〆切が前にずれこみそうな雰囲気なのであまりギリギリまで粘るのも考えもの…と思い、いい所で〆にするのもアリかなと考えています。そしてここからはゲーム本編の最終調整。この時点で結構なバグが出てきているのでまずはそこの修正からです。
紹介動画で公開日も決定。本当の意味でのカウントダウン開始です。